晴れが続き、まだうすら寒いですが…
ようやく春到来ですかね?
気分はこんな感じです(笑)
ようやく春到来ですかね?
気分はこんな感じです(笑)

さぁ…はぴままカフェ⑲まで
もう約一カ月!
早速、出店者さんのご紹介(*´ω`)
以前の記事で、はぴままの作家さんは
3rdジェネレーションまでいて
今は4thになりつつあるのかなーと
そんな話をしましたが…
その3rdジェネレーションの
作家さんのご紹介。
「きらきらくまさん」。
「きらきらくまさん」。
スタイとふりふりブルマの
セットが人気の作家さん♡
ともかくラブリー♡
少しずつ切り返しが違っていたりして
これはスタイの上部が黄色。
こっちは、上が小花柄。
ちょっとのことで印象って
ここまで違うんですよね~
ちなみに、こちらのスタイはリバーシブルです。
こういうこだわり、好きです(*^^*)
こういうこだわり、好きです(*^^*)
定番化しつつあった
小花柄に新作が登場♡

南仏のスケッチ…サラ・ミッダの
世界のような布たち。
品の良さに惚れ惚れします~♡

ふりふりぶるまをかわいく着れるのは
一生でも短い期間です。
うーん…
正確に言うと着れないことはないけれど…
正確に言うと着れないことはないけれど…
かわいいかは疑問だし、
世界観が「かわいい」だけじゃなくなることは必須(笑)
この限られた時期に
「かわいい」をめいっぱい
これでもかと
楽しむのもいいですよね~
(以前作っていた作品♪)
もう、着画はたまらない♡
もちろんブルマだけもありますし
ボーイッシュなスタイもあります。
マリンテイストですね~
アメリカンでとてもかわいい。
きらくまさんの作品は
「品がいい」のが何よりの魅力。
小物もありますし、バンダナスタイも人気。
そして、多分とてもまじめな方なので
つくりがとてもていねい♡
ぜひ、手に取ってみてください。
『きらきらくまさん』は
5月12日(金)の登場です!
「はぴままカフェ⑲」
~ママ、GWおつかれさま!~
新学期から、ゴールデンウィークまでは
~ママ、GWおつかれさま!~
新学期から、ゴールデンウィークまでは
何かと忙しくバタバタ。
そんなママの疲れをリフレッシュしに遊びに来てください!
日程:2017年5月12日(金)~14日(日)
時間:10:00~15:00
場所:体験工房駿府匠宿
スポンサーサイト